図書・ビデオ
リンク
お問い合わせ
アクセス
MAP
〒013-0046 秋田県横手市神明町1-9
横手駅から、徒歩約10分
羽後交通「神明町」停留所から、すぐ
TEL:0182-33-7018
指定管理者
秋田県南地域のNPOや市民活動を応援、推進する中間支援組織です。
秋田県南NPOセンター

2016年12月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

センターからのお知らせ

 

平成28年12月21日 NEW!

平成28年度 第2回秋田県南部男女共同参画センター利用者懇談会を開催します。

日時: 29年1月24日(火) 13時30分~15時00分

場所: 秋田県南部ハーモニープラザ(秋田県南部男女共同参画センター)

内容: 今年度事業について・グループ懇談会他

※登録団体の皆様のたくさんのご参加をお待ち申し上げております。



 

平成28年12月11日 

平成28年度団体・グループ等の活動支援のための研修会を開催しました。

12月3日(土)東成瀬村地域交流センターゆるるんに於いて、交通安全「住民のつどい」の中で、「認知症を正しく学ぶ 家族のコミュニケーション」講座を開催しました。

福祉・介護サポートNPOかがやきネットの谷川都子さんを講師に迎え、コミュニケーションの重要性や認知症について正しく知ってほしいと講演されました。また、メンバーによる寸劇は、認知症の方の気持ちや周りの対応について笑いを誘いながら楽しく記憶に残るような演出で大好評でした。100名を超える参加者のアンケートからも認知症やコミュニケーションについて理解が深まったとの声が多く聞かれました。

DSC_0868.JPG

コミュニケーション東成瀬 017.JPG


 

 

 

 

 

 

 

 


 

平成28年12月5日 NEW!

平成28年度地域サポーター養成講座(美郷町)を開催しました。

美郷町・いきいき大学との共催により、美郷町中央ふれあい館で『男女共同参画出前講座』を開催しました。

黒沢せいこさんの笑いヨガ『大笑いでココロも体も気持ちよく!』を体験した後、美郷町男女共同参画住民懇話会による朗読劇『手伝うよ、その一言でママ笑顔』が披露されました。働きながら家事を頑張っているお母さんの大変さが理解され、家族思いが伝わりクスッと笑えて心あたたまる内容に、100名を超える参加者も、うなずきながら聞き入っていました。

123 104.JPG123 110.JPG


 

 

 

 

 

 


 

 

平成28年12月5日 NEW!

平成28年度地域サポーター養成講座(大仙市)を開催しました。

人形劇「のらくらとらやん」でほっこりした後に、ファザーリングジャパン東北理事の、後藤大平さんの講演「笑顔のパパが未来をつくる」と題し、本当のイクメンになるためには、出産から育児に関わる母親の[身体と心の不安感]を理解し寄り添うこと、パパが組織・家庭・地域に参加することで味わい豊かな人生になる『寄せ鍋型ワーク・ライフ・バランス』が大切と語られ、参加者も多くの共感が得られた様です。

123 021.JPG123 034.JPG

 

 

 

 


 

 


 

 

平成28年11月7日

「日本女性会議2016秋田」にご参加いただきありがとうございました。 

 10月28日から30日までの3日間、秋田市を会場に開催され、全国から1700名程の参加がありました。当センターでは29日(土)秋田キャッスルホテルにて第5分科会を開催し、秋田県内市町村首長アンケートの結果発表や、自治会長・消防団女性班長の二人のパネリストを迎え、「地域消滅トップランナー秋田の今とこれから」をテーマに活発なディスカッションが行われました。

DSC_0065.JPG

DSC_0026.JPG


 

 

 

 

 

 


 

 

平成28年11月2日

秋田県地域の女性団体等活躍支援事業を開催しました。 

10月21日、アスパル雄物川にて、沼館婦人会主催、センター共催で、地域女性団体等活躍支援事業「女性のちからで地域をもっと笑顔(元気)に!」が行われ、34人が参加しました。第1部は、西法寺住職の法話、第2部は婦人会活動を振り返るワークを行いました。まちづくりファシリテーターの平元美沙緒さんの進行で、みんな自由に発言し、思いを共有できた充実した時間になりました。

IMG_7684.JPGIMG_7701.JPG

 

 

 


 

 

 

 


 

 

平成28年10月10日

平成28年度男女共同参画基礎講座を開催しました。

10月6日、羽後町活性化センターで、平成28年度男女共同参画社会づくり基礎講座「超少子化社会が問う地域の未来~明日を生き抜く逆転の発想~」を開催しました。講師の群馬県立女子大学佐々木尚毅教授とあきたF・F推進員の佐々木美奈子さんが、超少子社会により危機に瀕している日本の現状と女性活躍推進の裏にある女性の生きづらさ、また少子化を乗り越えた北欧諸国の事例を伝えました。参加した行政職員からは、男女共同参画の本質とその深さを感じた、今後の参考にしたい、などという声が寄せられました。

IMG_7667.JPG

IMG_7645.JPG


 

 

 

 

 

 

 


 

 

平成28年9月25日

平成28年度団体・グループ等の活動支援のための研修会を開催しました。

9月21日(水)湯沢市民大学との共催で、湯沢勤労青少年ホームを会場に行われました。講師に能代市在住の今立 善子さんを迎え、「明るく生きること」をテーマに、ひとり芝居とご自身の体験談をお話いただきました。当日の参加者は80名ほどで、そのほとんどが市民大学の受講生(60代と70代)で、講師の方との年齢の近さもあり、生い立ちや介護の生活に共感するところが多く、感謝と感動の感想が寄せられました。特に、ひとり芝居では軽快な能代弁での語りに笑いを巻き起こす場面がり、お話では涙を誘い、そのギャップにも惹きつけられました。

IMG_7610.JPGIMG_7627.JPG


 

 

 

 

 

 


 

 

平成28年9月25日 

平成28年度秋田県地域の女性団体等活躍支援事業を開催しました。

9月17日(土)、湯沢グランドホテルにて、地域で活躍している団体等の活動活性化と人材発掘を目的に開催しました。

13年前にさいたま市から移住したシンガーソングライター、杉山 彰さんによるトーク&ライヴ、羽後町の「おはなし玉手箱」代表、原田 真裕美さんをコーディネーターにパネルディスカッションを行いました。参加者からは、「パネラー3人それぞれの積極的な生き方に興味がわいた」、[男女の役割より出来る人が出来るときにやるのがいい」、「このような企画を通じて男女共同参画について考えるきっかけが増えると良い」など意義ある感想をいただきました。

ライブ 026.JPGライブ 009.JPG

 


 

 

 

 

 


 

 

平成28年9月25日

第15回 南部ハーモニープラザまつりを開催しました。

9月10日(土)南部ハーモニープラザにおいて、24団体が参加し盛大に行われました。フリーマーケットも参加団体が増えており、今年は野外まで賑わいをみせました。職員による男女共同参画朗読劇も毎年好評をいただいております。参加団体の方々から、センター運営への理解を頂くとともに、団体相互の良い交流の場となりました。

まつり 024.JPGまつり 046.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

平成28年9月25日 

平成28年度女性チャレンジ支援セミナー(2回目)を開催しました。

9月3日(土)南部男女共同参画センターにおいて「再チャレンジするワタシの魅力☆を引き出す講座~きらっとみせる印象作り~」を開催しました。

ロードブリリアント代表イメージコンサルタントの小番 理公子さんを講師に、20名の参加者で和やかな雰囲気の中で行われました。自分に似合う色や服を身に着けることで好感度がアップし、人間関係や仕事もスムーズにいくことを学び、プチカラー診断で似合う口紅を見つけて実際につけてみるワークを行いました。

DSC_0005.JPGDSC_0006.JPG

 

 

 

 

 

 

 


 

 

平成28年8月17日

平成28年度女性チャレンジ支援セミナー(1回目)を開催しました。

7月31日(日)横手市旭ふれあい館で「再チャレンジするワタシの魅力☆を引き出す講座」を開催しました。1回目は「キラッとみせる身体づくり」と題して、女性の健康づくりをテーマにした講話とピラティスを行いました。参加者は再就職を目指す女性など20名。心身共にリフレッシュできる楽しい時間で、キラッと光る笑顔がいっぱいの講座になりました。

IMG_7409.JPGIMG_7424.JPG

 

 

 

 

 

 

 


 

 

平成28年8月17日

平成28年度男女共同参画社会づくり講座を開催しました。

7月15日(金)仙北市田沢湖総合開発センターにて「超少子化社会が問う地域の未来~明日を生き抜く逆転の発想~」を開催しました。当日は仙北市職員を中心に69名の方が参加しました。講師として群馬県立女子大の佐々木尚毅教授と共にあきたF・F推進員の佐々木美奈子さんが登壇し、深刻な少子化の進行が日本の将来に危機的状況をもたらす事例から男女共同参画の必要性を訴える内容となりました。

基礎講座(仙北市) 014.JPG基礎講座(仙北市) 015.JPG

 

 

 

 

 

 

 


 

 

平成28年6月27日

平成28年度第1回地域連携ネットワーク会議を開催しました。

日時:平成28年6月22日(水) 13:30~15:00

県南の各市町村担当者とあきたF・F推進員、ハーモニーネット団体様にご出席いただき、各市町村とセンターの今年度事業予定について報告がありました。

また、社会福祉協議会様より「私が見た在宅介護の現状と傾向」と題して講和をいただいた後、

1、介護離職しないために必要なこと 2、介護における男女の関わり方の違い

についてグループワークを行い、介護を経験した方のアドバイスなどで積極的なディスカッションが行われました。

002.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

平成28年6月20日

6月は秋田県男女共同参画推進月間です!


センターでは6月1日~30日までの期間、男女共同参画パネル展、男女共同参画かるたの展示及び貸出、図書の展示貸し出しを行っております。また、登録団体さんの作品展も同時開催しておりますので、併せてご覧ください。

IMG_7354.JPG

 

 

 

 


 

 

 


 

 

平成28年5月30日

平成28年度第1回センター利用者懇談会を開催しました!


日時:平成28年5月25日(水)13:30~15:00

会場:秋田県南部男女共同参画センター

21団体21名の方々に出席していただきました。今年度のセンター事業・コピー機印刷機の決算報告をした後、皆さんから事前に記入いただいたセンターに対する要望について、報告しました。その中には、「センターの外観の古くなった箇所が目につくようになった。」とのご意見がありました。関係各所と連絡を取り合い、善処できるようにしていきたいと思います。また、グループ懇談では団体間の交流の時間となり、和やかな懇談会となりました。

利用者懇談会2016-1 001.JPG

 

 

 


 

 

 

 


 

 


平成28年5月24日

地域の女性団体等の活躍支援 協働団体を募集します!(←チラシはこちら)

 

地域における女性の活躍を推進するため、女性が主体となり女性の視点を活かした活動を行う、女性団体や女性の活躍を支援する団体等が企画提案する事業を、企画提案団体と秋田県南部男女共同参画センターが協働して実施します。

対象団体・支援内容・対象事業内容・応募方法など詳細はチラシをご覧ください。

受付期限:平成28年6月30日(木)

 

 


 

 

 

平成28年5月20日

女性のための暮らしの法律相談を実施します。(相談料無料)


日時:平成28年6月27日(月) 午前10時~午後4時まで(相談時間各45分)

場所:秋田県南部男女共同参画センター


秋田弁護士会では、DV・離婚・パワハラ・セクハラなど女性のための無料相談を実施いたします。

LGBT問題の相談は男性も受付します。

予約制ですので、下記の電話番号から事前の予約をお願いします。

予約電話番号 018-896-5599(受付時間 平日午前9時から午後5時まで)

 

 

 


 

 


平成28年5月20日

平成28年度第1回センター利用者懇談会を開催します。


日時:平成28年5月25日(水)午後1時半~3時

場所:秋田県南部男女共同参画センター

案件:今年度事業について・コピー機印刷機について・センターに対する要望について

登録団体の皆様の交流の場としても、たくさんのご参加をお待ちしております。


 


 

 

平成28年4月18日

(平成28年熊本地震災害への義援金について)

秋田県南NPOセンターでは、平成28年4月14日に発生した熊本地震災害によって、被害を受けられた被災者を支援するため、義援金を受付致します。募金箱を設置しておりますので、皆様のご協力をお願い致します。

皆様からお預かりした義援金については、被災地自治体に送金させていただきます。

 

「義援金募集について」

期間:平成28年4月18日(月)~平成28年6月28日(火)

義援金箱の設置場所:南部ハーモニープラザ

横手市神明町1-9 (南部男女共同参画センター内)

設置時間:午前9時~午後9時(月~水、金)

午前9時~午後5時(土、日、祝日)

木曜日休館