新着情報
お問い合わせTEL:0182-33-7018 開館時間 月〜金 9:00〜21:00 土・日・祝 9:00〜17:00 休館日 毎週木曜日・12/29〜1/3
検索
〒013-0046
秋田県横手市神明町1-9
横手駅から、徒歩約10分
羽後交通「神明町」停留所から、すぐ
TEL:0182-33-7018
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
過去の記事 (13)
センター通信 (2)
イベント情報 (13)
お知らせ (12)
月別
過去の記事
2021年1月 (3)
2020年12月 (6)
2020年11月 (2)
2020年10月 (1)
2020年9月 (3)
2020年8月 (1)
2020年7月 (4)
2020年6月 (2)
2020年5月 (3)
2020年3月 (2)
2020年2月 (1)
2019年3月 (2)
2019年2月 (1)
2018年3月 (2)
2017年10月 (1)
2016年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年4月 (1)
2014年4月 (4)
お知らせ
の最近のブログ記事
キャッチフレーズ募集
令和3年6月23日~29日は「男女共同参画週間」です。 内閣府男女共同参画局がキャッチフレーズを募集しています。 令和2年度のキャッチフレーズは 「そっか。いい人生は、いい時間の使い方なんだ。」 コロナ時代を誰もが自分らしく生きるには? 応募資格は15~20歳、価値観や生き方を考えるきっかけになるかもしれません。 たくさんのご応募をお待ちしています…
続きを読む>>
2021.01.15
治療と仕事の両立支援について
病気になって、治療をしながら仕事を続けたいけれど・・と 悩んでいる方いませんか? 治療と仕事の両立について相談できます。 一人で悩まず電話してください。 相談内容によって連絡先がことなりますので ↓↓↓クリックして確認をしてくださいね。 治療と仕事の両立支援相談先一覧 …
続きを読む>>
2020.12.27
女性活躍推進・子育て支援等の取組みが顕著な企業を表彰
秋田県が女性活躍推進や子育て支援の推進、脱少子化の気運を高めるために取組んでいる企業等に表彰を行いました。 県南の受賞された企業を紹介します。 「秋田県女性の活躍推進企業表彰」 企業による女性活躍推進への取組み、環境づくりの促進、女性の能力の活用と男女がともに働きやすい職場づくりなどの取組みが顕著であることが認められました。 ・株式会社JAWA秋田…
続きを読む>>
2020.12.02
国立女性教育会館グローバルセミナー【終了】
【新型肺炎とジェンダー】 新型コロナウイルス感染症の影響でジェンダー不平等の増幅や非正規労働者の解雇や雇止め、女性に対する暴力の増大等が問題になっています。コロナ後の社会にジェンダー視点をどのように組み込むことができるかについて、専門家の報告から考えます。 参加費無料でオンデマンド配信なので、好きな時間に視聴できます。 第一部:基調講…
続きを読む>>
2020.10.13
秋田県男女共同参画社会づくり表彰
9月12日(土)横手市で開催されましたハーモニーフェスタ2020で、秋田県男女共同参画社会づくり表彰式がおこなわれました。 【ハーモニー賞】子育てカフェ・にこリーフ(男鹿市) 「昔ながらの知恵・生活文化を継承し、世代へつなぐ」「子育て世代のネットワーク・多世代交流」「地域で活動する団体や個人との連携・協働体制づくり」の3つのテーマを掲げて、2005…
続きを読む>>
2020.09.16
未来を強くする子育てプロジェクト(住友生命)
【子育て支援活動表彰】 住友生命保険相互会社の「未来を強くする子育てプロジェクト」が地域において子育て環境づくりに取り組んでいる団体や個人を表彰し、活動をサポートしてくれます。 詳細は「未来を強くする子育てプロジェクト」のサイトをご覧ください。 &da…
続きを読む>>
2020.07.28
秋田県版新型コロナ安心システム
【安心システムの登録と活用について】←詳細はココをクリック 秋田県では県内の施設やイベント会場などで感染者が確認された場合 に、県から必要な情報をLINEメッセージでお知らせするサービスを 開始しました。 安心して施設等をご利用していただくために 施設やイベント会場に掲示している左の案内 のQRコードを読み取って登録をお願いします。 南部…
続きを読む>>
2020.07.21
事業報告
【第1回地域連携ネットワーク会議開催】 7月8日(水)南部男女共同参画センターで、あきたF・F推進員と ハーモニーネット団体、県市町村職員にご参加いただき開催しました。 各市町村とセンターの本年度の事業計画について説明がありました。新型コロナウイルスの影響があり、例年どおりにはいかないようです。 そして、あきたF・F推進員の皆さんにそれぞれの活動と…
続きを読む>>
2020.07.15
事業報告
【第1回センター利用者懇談会開催】 7月1日(水)南部男女共同参画センターで、センター登録団体の代表者、県職員のみなさんにご参加いただき開催しました。 新型コロナウイルスの影響で6月に開催予定だった「ハーモニーフェスタ2020」が9月に延期になり、例年9月に開催していた「ハーモニープラザまつり」が中止になりました。毎年、…
続きを読む>>
2020.07.15
県知事からのメッセージ
国の緊急事態宣言が秋田県を含む39県で解除 され秋田県の緊急事態措置等も終了いたしま した。センターではマスク着用で三密をさけ 換気をしながらご利用していただいておりま す。今後も感染予防につとめます。 知事からのメーッセージです。 県のHPはこちらから…
続きを読む>>
2020.05.20
« イベント情報
|
過去記事