新着情報
お問い合わせTEL:0182-33-7018 開館時間 月〜金 9:00〜21:00 土・日・祝 9:00〜17:00 休館日 毎週木曜日・12/29〜1/3
検索
〒013-0046
秋田県横手市神明町1-9
横手駅から、徒歩約10分
羽後交通「神明町」停留所から、すぐ
TEL:0182-33-7018
2023年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
過去の記事
センター通信 (4)
イベント情報 (88)
お知らせ (95)
月別
過去の記事
2023年11月 (7)
2023年10月 (9)
2023年9月 (3)
2023年8月 (8)
2023年7月 (4)
2023年6月 (7)
2023年5月 (4)
2023年4月 (1)
2023年3月 (9)
2023年2月 (4)
2023年1月 (2)
2022年12月 (4)
2022年11月 (5)
2022年10月 (8)
2022年9月 (5)
2022年8月 (4)
2022年7月 (9)
2022年6月 (3)
2022年5月 (1)
2022年4月 (5)
2022年3月 (8)
2022年2月 (4)
2022年1月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (3)
2021年9月 (6)
2021年8月 (5)
2021年7月 (1)
2021年6月 (5)
2021年5月 (1)
2021年4月 (6)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (2)
2020年12月 (5)
2020年11月 (2)
2020年10月 (1)
2020年9月 (3)
2020年8月 (1)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (1)
2023年10月の記事
次世代リーダー応援セミナー2【開催報告】
10月3日(火)大仙市はなび・アムにて、講師に高橋玲子さん((同)Linpeace代表/あきたF・F推進員)をお迎えし、22名(11社・団体等)にご参加いただき開催しました。 コミュニケーションタイプを知り、タイプに合わせたコミュニケーション方法や、短所を長所に変えながら自分らしい活躍方法を見つけることの大切さ等について…
続きを読む>>
2023.10.27
女性活躍推進セミナー(主催:国立女性教育会館)
令和5年度 女性活躍推進セミナー 働きがいを高めるDF&Iの推進~組織の未来を拓く働き方~ 国立女性教育会館(通称ヌエック)が「誰もが個性と能力を発揮できる職場環境の整備のために、ジェンダー平等を軸としたダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の実践を目指しセミナーを開催します。 DE&Iの推進の視点から、人材育成と組織改革に意識改…
続きを読む>>
2023.10.24
センター登録団体情報
【学用品おさがりの会】 第4回学用品おさがり交換会 日時:10月29日(日)9:30~12:00 会場:南部男女共同参画センター (横手市神明町1-9) 必要な学用品をもらって帰ってください。 また、使い終わった学用品があったら持ってきてください。 (使い終わって3年程度で、次のお子さんが気持ちよく使える状態の物をお願いします) ①イ…
続きを読む>>
2023.10.21
男女共同参画出前講座(美郷町)
令和5年度 団体・グループ等の活動支援のための研修会事業 表情の力 再発見~今日からできる自然な笑顔をひき出す5つの体操~を開催します。 マスクを外す機会が増えました。口元や頬など気になりませんか? 表情や笑顔に自信がもてたら嬉しいですね。 お口と表情のプロから学びます。 日時:11月30日(木)13:30~14:20 会場:美郷町公民館 (美郷町…
続きを読む>>
2023.10.16
秋田県 咲きほこれ!あきたウーマンパワー応援事業
女性の活躍推進プロジェクト「ラウンドテーブル」講演会 『自分らしいキャリアを考える』 講師 井口早苗氏 (第一生命保険株式会社 人事部長) ・・・プロフィール・・・ 1993年 第一生命保険相互会社入社。入社以来、リーテイル部門(個人・中小法人のお客様に保健を提供する)にて、営業職員チャネル支援に従事。販売支援システム開発、活動プロセス管理をはじめ…
続きを読む>>
2023.10.13
総合学習
9月19日(火)横手清陵学院高校2年の生徒さん5名が来館しました。 「ジェンダー平等について知りたい」ということで来館、たくさんの質問にセンター長が対応しました。 8月8日(火)横手南中学校の生徒さん6名が来館しました。 ジェンダー平等や多様性についての意見や質問があり、生徒さん自身もしっかり…
続きを読む>>
2023.10.06
羽後町男女共同参画講演会
羽後町男女共同参画講演会 「地域を元気にする女性のチカラ~今、私たちにできること~」 講師:丹治純子秋田県理事 日時:10月15日(日)10:30~11:30 会場:西馬音内盆踊り会館 申込・問合:羽後町役場 企画財政課 企画調整班 電話:0183-62-2111(内線231) メール:kikaku@town.ugo.lg.jp 申込締切:10月…
続きを読む>>
2023.10.04
地域の女性リーダー応援講座in横手市【開催報告】
令和5年度 地域の女性チーダー応援事業 地域の女性リーダー応援講座in横手市 9月26日(火)横手市交流センターY2ぷらざにて開催、39名にご参加いただきました。 講師に門脇光浩さん((一社)市民活動あきた代表理事/前仙北市長)をお迎えし、ファシリテーターにはあきたF・F推進員の奥真由美さん((一社Sail On Jap…
続きを読む>>
2023.10.01
多様性について知る考えるセミナー【開催報告】
令和5年度 男女共同参画社会づくり基礎講座 「やさしさでつながる人と人 多様性を知る考えるセミナー」 9月20日(水)湯沢勤労青少年ホームで開催しました。講師にあきたF・F推進員の松倉みほ子さん(結婚相談所&LGBTご縁相談所maricoco代表)をお迎えし、湯沢市民大学受講生と一般市民の42名にご参加いただきました。 秋田県多様性に満ちた社会づく…
続きを読む>>
2023.10.01
« 2023年9月
|
メインページ
|
月別過去の記事
|
2023年11月 »