9月3日(日)南部男女共同参画センターを会場に男性の家事・育児と仕事の両立を促進するためのセミナー事業「カジダン・イクメンのススメもう一歩先へ」を開催しました。
本田正博さんに講師を務めていただき、15名にご参加いただきました。
「家族みんながHappyに!夫婦で支え合う子育て」と題して仕事と家事・育児をなりたたせるためにはどうしたらよいか、男性脳と女性脳の違いやアンガーマネジメントについてなどをお話いただきました。
ワークは男性と女性に分かれて意見交換し、パートナーに対する本音がたくさん出ました。モヤモヤしていた気持ちが晴れた方も結構いたようです。
参加者の感想
・自分が悩んでいたこと、イライラすることに共通していることがあり、自分だけではないことを知り、気持ちが楽になりました。
・子育てをしているパパさんたちと話をすることができたことが、すごく良かったです。
・吐き出すことで、私の中にある「こだわり」がわかりました。
・パパに感謝の心がわいてきたし、自分の気付きもあり、生活しやすくなりました。
「参加して良かった」との感想を多くいただきました。
令和5年度
男性の家事・育児と仕事の両立を促進するためのセミナー事業
「カジダン・イクメンのススメもう一歩先へ」を開催します。
男性の家事・育児への参画は進んでおり育児休業取得率は少つ増加しています。しかし、職場において育児休業を取得しづらいなど、依然仕事と家庭の両立は厳しいのが現状です。
事前にご回答いただいたアンケートをもとに、家事・育児・夫婦関係等についてのお悩みについて皆で考えます。
会場:秋田県南部男女共同参画センター
(横手市神明町1-9)
講師:本田正博さん
(あきたこまちネット代表社員/ファザーリング・ジャパン東北事務局長)
協力:パパ’sサークル ピーターパン
参加費:無料
(どなたでもご参加いただけます)
申込締切:8月28日(月)
問合/申込:秋田県南部男女共同参画センター
電話:0182-33-7018 FAX:0182-33-7038
E-mail:sagec-7002@abelia.ocn.ne.jp
※FAXでお申し込みの方はチラシの裏面をご利用ください。
◆アンケートのご協力をお願いします。アンケートフォーム
(回答は8月31日まで)